日本は豊かな資源国?
現在、世界の主な銀産出国はメキシコ、ペルー、中国。
日本は現在44位、日本でも取れるの?なんて方も多いのでは無いでしょうか。
実は日本はかつて豊富な銀の産出国だったのです。
豊臣秀吉の時代には金・銀を政権の財政源とし、当時世界で産出される年間200tの銀のうちの3分の1は日本だったと言われている程なのです。
日本の文献で初めて銀が登場するのが『日本書紀』、飛鳥時代から銀が産出されていたとされています。
江戸時代には、貴重な輸出品として扱われていましたが、ほぼ掘り尽くされてそしまい、現在は日本で残っている菱刈金山でわずかに取れる程度です。
日本は国土が狭く資源に乏しいと言われるのですが、こうして見ると豊かで恵まれた国なのかもしれませんね。
Commenti